2019年 あけましておめでどうございます

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

お世話になっている方々にはほんとうに感謝しています。

引き続きよろしくお願いします。

そして今年新しくご縁が繋がるのはどんな方でしょうか。

お会いするのを楽しみにしています。

 

 

ingreen はチームでも動いています。

年間通して手入れしている場所には

スタッフや職人が入ることもあります。

一緒に動くものとは話をして、気持ちを共有しています。

スタッフたちはどうしたらもっとよくなるかなといつも考えてくれています。

頼もしいです。

きっと今年もますますいい動きができると思います。

みんなで良くなっていけるといいなあと思ってます。

 

自然な姿の植物が調和している庭をめざしています。

どうしたら自然なままで、でも美しくあるのか

にはコツがあります。

わたしたちが手入れして保っていくことをしています。

その場合年間計画して手入れに入らせていただけると

美しい風景を作ることができます。

今入っている庭園やお庭ですと

月に一度  2ヶ月に一度  季節に一度と

ご希望によって通う回数が違います。

広さにもよりますが、店舗や人の集まるところは

月に一度または2ヶ月に一度がおすすめです。

個人のお宅ですと

宿根草を綺麗に見せたいと思われるなら

年に3回は入らせていただきたいです。

樹木の剪定だけでいいなら年に2回がおすすめです。

秋冬に一度だけというお庭もあります。

その辺りはお話をしながらちょうどいいところをお互い見つけていけるといいと思います。

 

 

 

自分たちで手入れをしたいと思っている方がいらっしゃるなら

技術を教えることもしています。

やはり本で見るより動画で見るより

目の前でハサミをどう動かすのか、どんなリズムで手を動かすのか

見ていただくのが一番です。

そして一緒に動いてコツを覚えていただきたいです。

一度ではむずかしいので

初めの年は年に3回をお勧めしています。

季節ごとで手入れの仕方が違いますから

それを覚えていただきたいです。

次の年からはできる手入れの様子に合わせて回数をへらしたりもできます。

そのうちに自分たちだけでできるようにもなります。

 

庭は「好き」の形がたくさんあります。

ingreenの醸し出す雰囲気がいいなあとおもってくださるかたが

いらっしゃいましたら、ご縁が繋がることを心から願っています。

 

 

ほんとうならば2018年の施工したお庭をご紹介したいところですが、筆が遅くてほんとうに申し訳ないです。

折を見てご紹介していきますね。

Facebookのingreenのページや

Instagram のrisamatsuda.ingreen

にいくつかご紹介もしていますから

よかったらのぞいてくださいね。

 

 

本当に庭づくりというのは不思議なもので

何がご縁になるのかわかりません。

いただいたご縁を大切にして

そのご縁を繋いでいけたらと思っています。

どうぞ2019年もよろしくお願いいたします。

 

ingreen 松田りさ

 

 

蛍窯 蛍石さんの祝皿

2019-01-05 | Posted in おもうことNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。